Welcome to Asia
活気にみちた急成長国! 魅力いっぱいのカンボジアへ!
MENU
プノンペン中心部、トンサレップ川沿いにあります。周辺の敷地から広々としており、とても清潔感があります。現在も実際に国王家が居住し、・・・
ここでは、カンボジアの文化や芸術を一気に感じることができます。カンボジア各地から出土した石像や芸術品、国宝級の彫刻が5,000点もあり、・・・
カンボジアの首都プノンペン。王宮がある中心地を廻っていると、緑々と草木が生い茂る小高い丘、きれいに整えられた・・・
カンボジアには、キリングフィールドと呼ばれる場所があります。これは、今から40年ほど前の1975年頃、ポル・ポト政権下で・・・
当時の政治犯収容所の暗号名からS21とも呼ばれるこの施設は、元々学校だったものを使用した収容所で、2万人もの人が収容され・・・
アンコールワット。言わずと知れたアジアを代表する世界遺産です。カンボジア、当時のアンコール王朝に12世紀後半に約30年の歳月・・・
アンコールワットと同じ、世界文化遺産に登録されるアンコール遺跡群の1つがアンコールトム。ここは周囲12㎞、東京ドーム60個分・・・
こちらもアンコール世界遺産群にある寺院跡です。12,000人の民衆、5,000人以上の僧侶と600人もの踊り子で繁栄した都・・・
カンボジアの都と言えば現在のプノンペン、そして世界遺産アンコール・ワットを建造したクメール王朝は世界的に有名ですが・・・
涅槃像に添い寝する人、食事を作る近所の人々、身寄りのない高齢者も生活する開放されたお寺。とても元気で明るい住職は・・・
カンボジアの首都プノンペン郊外にあるお寺“ワット・チョン ポッ クエッ”。カンボジアの人に「そのお寺は何で有名なんですか?」と尋ねると・・・
現在、東南アジアのシルクと言えば、タイシルクが有名ですが、実はカンボジアがアンコール王朝だった頃、カンボジアがシルクの生産の・・・
トンレサップ湖は、東南アジア最大の湖であり、100万人とも言われる水上生活者は、世界最大規模。心地よい風にあおられながら、・・・
プノンペンから日帰りでも行けるビーチです。人々で賑わうプノンペン、観光客でいっぱいのシェムリアップもいいですが、ちょっと息抜き・・・
多くの観光客が行くマーケットではなく、地元の人が行く市場に行ってみませんか?きれいな場所とは言えないところもありますが・・・
親しいご家庭がたくさんありますから、普通の家にもいつでも遊びに行けます。ここにもちょっと寄ってみませんか?みんなとても親切で・・・
トンレサップ川に沿って伸びる広い遊歩道は、朝から晩まで人々で賑わっています。追いかけっこをして遊ぶ子ども達・・・
プノンペンの有名なマーケットから、観光では知られていない地元の人が行くマーケットまでご紹介します。オルセーマーケット、・・・
プノンペンのナイトマーケットは、王宮をトンレサップ川沿いを北に1㎞ほど進んだ場所、飲食店やホテルも多いエリアです。ナイトマーケットというと・・・
日本のイオンモール(AEON)がプノンペンにあります。2014年にイオンモール第1号店がオープン、2018年に早くも2号店もオープンしました。・・・
2015年あたりからプノンペンにもスカイBARが増えてきました。近年できたホテルの屋上、そして古くからあるホテルも・・・
カンボジア料理がおいしいとは言え、それでも和食が恋しくなるもの。カンボジアにも多いとまでは言えませんが、・・・
カンボジアの人は朝はお粥が好きです。お粥に煮魚と漬物、これはとても美味しくて健康的な朝ご飯です。・・・
カンボジアには屋台がたくさんあります。1$でもお腹いっぱい食べられますから、家で作るより外で食べた方が楽でしょう。・・・
カンボジアで食べたもので、いちばん美味しかったのは何?と聞かれたら、私は「目玉焼き」と答えます。正確に言うと、それにかけた・・・